top of page
検索

シェアアパートへ

  • mihonozaki
  • 2019年5月21日
  • 読了時間: 2分

マルタに来て早一ヶ月ちょっと、

心機一転シェアアパート暮らしが始まりました。

引越し前に多少色々ありましたが、今は割と快適に暮らしています。


多少色々というのは、

引越しの前日に下見に行った時、

まずアパートのボロさに驚き、

さらに陽の光が入らない部屋の薄暗さに引き、

キッチンシンクに山の如く積まれた皿にグエッとなり、

ここで2ヶ月暮らせるのか...と不安になりました。


あとは、自分の部屋がどこだか確認しておこうとした時に、

「ここが私の部屋かなー!」とか言いながら、

間違って人のいる部屋を勢いよく開けてしまったことですかね、とほほ。

でもそこにいたのが偶然にも前のクラスメイトで、

彼はいきなりドアを開けた失礼な私を怒ることもなく、

「ここに住んでるのは全員男性だし、

ちょっと汚いから学校に言って変えてもらった方がいいよ。手伝おうか?」

と優しい言葉をかけてくれました。

ありがとう...


彼のアドバイスに従い早速学校に戻り交渉してみましたが、

これからハイシーズンだから多分他の部屋はないと思うけど、

また数日後に連絡するわねと言われて、

仕方なく引越しの日を迎えたのであります。


そして、引越し当日。

あれ、なんだか昨日よりきれいになってる?

山のようだった洗い物もなくなっていて、

どうやらシェアメイトが掃除してくれたようでした。

さらにちょうど在宅していたコロンビア人の男の子が、

それは親切にアパートのことを説明してくれて、

このシェアメイトなら多少家が汚くてもやっていけそうだ...!と思えました。


結局学校に頼んでいた他のアパートはなかったので、

ここで二ヶ月間楽しくやって行こうと思います。


 
 
 

Comentarios


© Zacchino!

イラスト/ハンドメイド

  • Black Facebook Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
bottom of page