top of page
検索

生ハムが食べたくて

  • mihonozaki
  • 2019年6月2日
  • 読了時間: 2分

ハムやチーズ、ガーリック、オリーブオイルが大好きな私にとって、

イタリアは食の天国です。

久しぶりにイタリアに来たからには美味しいものが食べたい、

でもなるべく旅費を抑えたい...

ということでマテーラではスーパーマーケットをよく利用しました。

スーパーマーケットに行って良さそうなパンを物色し、

ハム売り場でサンドイッチにおすすめのハムを選んでもらったまではいいのですが、

売り場のおばさんに「Tutto?」と聞かれて、

("全部"って何が?注文はこれで全部ですかって意味か?

それともパンを全部サンドイッチにするかって聞かれてるの?)

と咄嗟のことで狼狽し、

「イ、イエス」と言ったら8個ものパンが全部サンドイッチになりました。



大量のサンドイッチを持ち帰りとりあえず一つ食べてみると、

めちゃくちゃ美味しい...!

生ハムがそれはもう美味しくて、

翌日の朝食にしようと思っていた分もペロリと完食してしまいました。

それに味をしめて次の日もハム売り場に行って、

同じおばさんにサンドイッチにして下さい!と意気揚々と言ったら、

今度はなぜかきっぱり「No」と言われました。なぜなのか...

仕方ないので生ハムだけ買って、

ゲストハウスのキッチンで自分でサンドイッチにして食べました。

たまにレストランにも入り、

お店の人おすすめのパスタを食べましたが、

これもまたびっくりするほど美味しかったです。

メニューがイタリア語表記のみだったので何か入っていたのか謎ですが、

パスタはバジリカータ州でよく食べられているという、

耳たぶみたいな形のオレキエッテでした。

お店の人が料理を運んでくれた際にバチッッ!とウインクしてくれて、

ああ、間違いなくイタリアにいるなと思いました。

 
 
 

Commentaires


© Zacchino!

イラスト/ハンドメイド

  • Black Facebook Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
bottom of page